【2025】セブンのチョコミントサンドは北海道のどこで売ってる?販売期間はいつまでか調査

2025年のセブンのチョコミントサンドの画像
スポンサーリンク

2025年7月16日に、セブンイレブンから北海道限定で「チョコミントサンド」の発売が決定!

2024年にも北海道限定で発売されましたが、「コンビニ史上一番美味しい!」と話題に。

しかし北海道の中でも一部の地域でしか販売されず、なかなか巡り会えなかった道民の方も多いようです。

ということで今回は北海道限定のセブンのチョコミントサンドがどこで売ってるのか、販売期間がいつまでかも調査しました。

目次

【2025】セブンのチョコミントサンドが話題

2025年7月16日、セブンイレブンから北海道限定で「チョコミントサンド」が発売されることが決定!

昨年2024年にも登場し、「コンビニ史上一番おいしい」と話題になったあのスイーツが、今年も帰ってきました。

2025年のセブンのチョコミントサンドの特徴

  • ココア風味の黒い食パン
  • 北見産の和ハッカ油を使用
  • 爽やかなミントホイップ
  • チョコフレークの食感も楽しめる

SNSではすでに「今年も絶対買う!」「見つけたら即買い!」と大きな注目を集めています。

スポンサーリンク

北海道のどこで売ってる?

2025年も「北海道限定」とされているこのチョコミントサンドですが、道内全域で販売されているわけではありません。

2024年の調査によると、販売地域は以下の通り。

  • 北見市
  • 札幌市
  • 旭川市
  • 苫小牧市
  • 釧路市

一方で、道南や道央、道東の一部地域では「全然見かけない」「近くのセブン何軒回ってもない」といった声も

管理人ハル

札幌や旭川などの都市部でも入荷状況にばらつきあり!

道民の中には「チョコミントサンド目当てに遠出したけど、売ってなかった…」という方も少なくないようです。

販売期間はいつまで?

2025年版のチョコミントサンドは7月16日からの発売ですが、終了日については明らかにされていません。

例年の動向から予測すると、

販売期間は7月中旬〜9下旬ごろまで

2024年の販売状況を調査したところ、9月頃までは口コミを複数確認できています。

しかし人気商品のため、一部の店舗では1〜2週間程度で一時的に品薄になる場合も!

実際、昨年は7月末には姿を消した店舗も多く、タイミングを逃すともう手に入らないことも。

店舗によっては「1回しか入荷しなかった」というケースもあるため、見つけたら即購入が鉄則です。

まとめ

今回は2025年7月16日発売のセブンの「チョコミントサンド」の販売地域と販売期間について紹介しました。

2024年の傾向から北海道全域での販売というわけではなく、一部の地域に限られている可能性あり。

特に北見市では多くの目撃情報がある一方、道南や道東では入荷ゼロの店舗も多く、地域差が大きいと予想されます。

SNSではリアルタイムで購入状況を把握することができるため、

口コミ情報をチェックしながら購入するのもおすすめですよ。

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次