スタバ抹茶ムースティーのカロリーは?糖質と脂質も調査(2025)

スタバ抹茶ムースティーのカロリーの画像

2025年8月18日より、スターバックスから新作ドリンク 「涼み 抹茶ムース ティー」 が登場しました。

抹茶の豊かな香りと旨みがしっかりと感じられる本格的な抹茶ムース

SNS映えするビジュアルからも発売前からSNSでは話題になっていますが、気になるのがそのカロリーと糖質。

今回は「抹茶ムース ティー」の カロリーや糖質、脂質の推定値 を調査しました。

目次

【2025】スタバ抹茶ムースティーのカロリーは?

現時点(2025年8月)ではスタバ公式から「涼み 抹茶ムースティー」のカロリーは公表されていません。

しかし既存の“ティーベース”ドリンクからカロリーを予想することができます。

サイズごとの推定カロリーは以下の通りです。

  • Short(ショート):およそ 160〜180kcal
  • Tall(トール):およそ 210〜230kcal
  • Grande(グランデ):およそ 260〜280kcal
  • Venti(ベンティ):およそ 310〜340kcal

スタバのティーベースドリンクは比較的カロリーが低めですが、今回はムースとホワイトモカフレーバーを使用しているため、少しリッチな仕上がりに。

スタバの中では「フラペチーノ系」よりは軽めですが、通常のティーラテよりは高めの数値になっています。

特にムース部分がカロリーアップのポイントといえるでしょう。

スタバの涼み抹茶ムースティーの画像

糖質は?

糖質の中心は 抹茶ティーベースの甘さとホワイトモカシロップ です。

推定の糖質量は以下の通り。

  • Short:20〜23g
  • Tall:28〜32g
  • Grande:36〜40g
  • Venti:44〜48g

他のフラペチーノと比較すると糖質はやや控えめですが、アイスティーやストレートドリンクよりはしっかりあります。

夏のティー感覚でゴクゴク飲むと、意外と満足感が高いのも特徴!

脂質は?

脂質は主に「ムース」と「ホワイトモカフレーバー」から。

  • Short:6〜8g
  • Tall:9〜11g
  • Grande:12〜14g
  • Venti:15〜18g

抹茶自体は低脂質ですが、トッピングによって数値が上がります。

クリーム系フラペチーノに比べれば抑えめですが、ティードリンクにしてはやや高めです。

ムースのふんわりとした食感が、コクと満足感をしっかり与えてくれます。

味わいの特徴

  1. 抹茶の旨みが際立つ
    ベースとなるティーは抹茶の豊かな風味が前面に出ており、爽やかな苦味と香りが楽しめます。
  2. ムースの甘さと軽さ
    トップのホワイトモカムースは、ふんわり軽い口当たり。
    甘さはやや控えめで、抹茶とのバランスを崩さず引き立て役になっています。
  3. 後味すっきり
    甘みと苦味がバランスよく調和しており、夏にぴったりの爽快感!
    フラペチーノほど重たくなく、軽めに楽しめるのがポイントです。

カスタマイズの楽しみ方

スタバ の「涼み 抹茶ムース ティー」 のおすすめのカスタマイズを紹介します。

無脂肪乳に変更

無脂肪ミルクに変更することで、カロリーを抑えつつ軽やかな口当たりになりますよ!

あっさりとしら口触りがお好みの方にオススメです。

豆乳・オーツミルクに変更

豆乳やオーツミルクに変更することで、香ばしさが加わり抹茶と相性◎。

シロップ少なめ

シロップを少なくすることで甘さ控えめで本来の抹茶感が強調されます。

チョコソース追加

カロリーを気にせず抹茶×チョコの王道デザート感を楽しみたい方は、ぜひチョコソースを追加してみてください!

まとめ

今回は「涼み 抹茶ムース ティー」のカロリーや糖質・脂質について紹介しました!

以下は推定カロリーです。

  • カロリーは Tallで約210〜230kcal
  • 糖質は Tallで28〜32g
  • 脂質は Tallで9〜11g

抹茶の香りと旨みをしっかり感じつつ、ムースのクリーミーさがプラスされた新感覚のティードリンク。

フラペチーノほど重くないので、暑い季節にもさっぱり楽しめる一杯です。

スタバの抹茶シリーズが好きな方はもちろん、いつものティードリンクにちょっと変化を加えたいときにもおすすめです。

ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次