【8月】カービィチョコエッグはどこに売ってる?販売期間はいつまでかも(フルタ)

星のカービィチョコエッグの販売店舗画像

2025年8月25日(月)、ついに「星のカービィ」チョコエッグの最新作がフルタ製菓から登場します!

可愛すぎるカービィやワドルディたちのミニフィギュアがランダムで入ったチョコエッグは、毎回コレクター魂をくすぐる人気商品。

今回も全14種類+シークレット1種類の豪華ラインナップです。

今回はフルタ製菓のカービィチョコエッグがどこに売ってるのか、販売期間がいつまでなのかも調査しました。

目次

【8月】フルタのカービィチョコエッグはどこに売ってる?

今回のカービィチョコエッグは、全国ので順次販売される予定です。

具体的な販売店舗は公表されていませんが、2025年7月14日に発売された「にじさんじ」のチョコエッグを参考に予想すると、

  • コンビニ
  • スーパー
  • おかしのまちおか
  • 量販店
  • 通販サイト

上記の店舗のいずれかで販売される可能性が高いです。

しかし地方では入荷数が少なく、都心に比べると出会える確率が低いとの声もありました。

コンビニ

SNSの口コミによると、「にじさんじ」のチョコエッグは大手コンビニ店で販売されているようです。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン

つまりカービィのチョコエッグもコンビニで販売されると予想しました。

スーパー

SNSの口コミによると、「にじさんじ」のチョコエッグは以下の店舗で目撃されていました。

  • イオン
  • イトーヨーカドー
  • マックスバリュ
  • ライフ

したがって、カービィのチョコエッグもこれらのスーパーで出会える可能性が高そうです。

おかしのまちおか

コンビニやスーパーでも出会えなかった方は、ぜひお菓子専門店の「おかしのまちおか」へ足を運んでみてください!

量販店

「にじさんじ」のチョコエッグは以下のお店でも目撃されており、中でも「ドン・キホーテ」は入荷量が多いと話題になっていました。

  • ドン・キホーテ
  • アピタ
  • ヨークベニマル

通販サイト

以下の通販サイトでも予約ができます。

  • Amazon
  • 楽天

店舗に行く時間がない方や、コンプリートしたい方は通販を利用するのもおすすめですよ!

販売期間はいつまで?

現時点で(2025年8月)販売期間についての明記はなく、そもそもフルタ製菓のチョコエッグは、明確な販売終了日が発表されないことがほとんど。

しかし過去シリーズを参考にすると、おおよそ発売から1〜2か月程度で在庫が減少し、店頭から姿を消す傾向があります。

「にじさんじ」のチョコエッグも、一部の地域では1か月経ったあたりから「見かけなくなった」という声も。

特にカービィのような人気キャラクターコラボは、初回出荷分でほぼ完売となる店舗も多く、再入荷しない場合もあります。

そのため、9月下旬以降は入手が難しくなる可能性大!

早めの確保がおすすめです。

ラインナップ紹介(全14種+シークレット)

ラインナップは以下の通りです。

  1. カービィ
  2. カービィ(おすまし)
  3. カービィ(スライディング)
  4. カービィ(すいこみ)
  5. カービィ(ホバリング)
  6. カービィ(ぶつかり)
  7. カービィ(スターロッド)
  8. カービィ(ワープスター)
  9. カービィ(ワープスター・うつぶせ)
  10. カービィ(パラソル)
  11. ワドルディ
  12. ワドルディ(ダッシュ)
  13. ワドルディ(パラソル)
  14. ワドルドゥ
  15. S. シークレット
星のカービィチョコエッグの画像

それぞれの造形は細部まで丁寧に作られており、手のひらサイズながらも躍動感あふれるポーズばかり。

管理人ハル

カービィファンなら全種類そろえたくなりますよね!

まとめ

今回はフルタ製菓から発売される「星のカービィ チョコエッグ」がどこに売ってるのか、販売期間も調査しました。

公式から販売店舗の発表はないものの、過去のフルタ製菓のチョコエッグ商品から以下の店舗が予想されます。

販売店舗(予想)
  • コンビニ
  • スーパー
  • おかしのまちおか
  • 量販店
  • 通販サイト

販売期間の詳細はないものの、人気商品であるため1か月ほどで売り切れてしまうという可能性が。

発売日に見かけたら、迷わずゲットするのがおすすめです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次